養  老  山  

Vol.3

08年3月30日(日)
 夏の東北旅行に備えて、今年初めての山登り。半年のブランクがあったのでさすがに最初の登りがキツかった。高さは大したことはないのだが、登山口からいきなりの急登。目的地へ着くまでに4回も休憩を取ってしまった。今日は午後から雨の予報だったのでゆっくりしていられないので帰り道は休憩なしで下った。車まで戻ったとたんにポツポツと雨。タイミングが良かった。

 2年前にもバイカオウレンを見にこの山には登ったので、花のありかはわかっていた。咲いていてくれることを祈りながらポイントへ着くと、笹の葉の間に真っ白な花が見えた。前回と比べると花数が増えている。シベがピンクのものを、と探したら岩陰に数輪咲いているのを見つけた。

空はうす曇で絶好の撮影日和。バイカオウレンの色も落ち着いている。

花数がたくさんあったので、いろいろ撮ってみた。


 山道では下の黄色い花をよく見かけた。前回も見たはずなのに名前がわからない。後で調べることとする。(後日、読者の方から「シキミ」の花だと教えていただきました。)下山してから養老公園付近を歩いていたらヒメウズの群生を見つけた。花の形はなんとなくマツカゼソウに似ているがこちらのほうが姿が優しい。ただ、花が下向きに咲くので撮影には苦労する。

シキミ アセビ マキノスミレ キランソウ

ヒメウズ。一度見かけた花はなぜか続けて見れる。


 ミヤマカタバミの群生地もあったが陽が翳っていたためか、花は閉じる寸前。予想に反して今日はいろいろな花を観ることができ満足な一日だった。歩いた時間は短かったけど、足慣らしとしてはこんなものだろう。明日に脚の疲れが出なければいいのだが・・・

タチツボスミレ ミヤマカタバミ アオキ ミヤマハコベ


inserted by FC2 system