茶臼山・春の野草  

Vol.1

08年4月12日(土)
 今年初めての茶臼山。四月の中旬に入ったばかりなので当然のことながら花数は少ない。明日から茶臼山高原道路が無料になると聞いていたけど、日程の都合上、この日の撮影となった。いつも通いなれた道を通って最初は面ノ木でコガネネコノメソウを撮り、高原道路は通らずに茶臼山山頂へ出た。

バイカオウレン
コガネネコノメソウ ホクリクネコノメソウ コガネネコノメソウ トウノウネコノメ

 この日はバイカオウレンが主な目的だったが、山の中を散策しているとヒメカンアオイが散策路のいたるところに咲いていた。と言っても、普通に観ることができるのは葉ばかり。根元辺りまで枯葉をよけると花が現れる。姿形・色とも地味な花だが初見の花とあって形の良いのを探しては何枚か写真を撮った。

ヒメカンアオイ ザゼンソウ
ツルアリドオシ(実) セントウソウ ショウジョウバカマ トサミズキ

 沢にはまだザゼンソウが咲いていた。時期的には盛りを過ぎていたようだがイキの良さそうなのを探すとなんとか三株ぐらい見つけることができた。山道の真ん中に小さな赤い実があつたのでよく見てみるとツルアリドオシの実であることがわかった。目のように見えるのは、二つの花が一対となって咲いた名残り。なんとなくユーモラスな感じ。帰る途中にちょっと寄り道したら幸運にもキクザキイチゲがあった。

キクザキイチゲ キクザキイチゲ チャルメルソウ 朝露


inserted by FC2 system