湖西の渓流に咲く花  

Vol.5

13年4月14日 (日)
数年前、ネットでサンインシロカネソウの情報収集をしていた折りに「水しぶきがかかるようなところに咲いていた」との記事を目にした記憶があって、今年はなんとしても渓流の岩場に咲くサンインシロカネソウを見つけようと心に決め、他の花には目もくれず花探索を開始した。渓流沿いの路を歩きながら時々岸辺に降りては探すのだが、なかなか見つからない。1時間以上も歩いただろうか、「今回はダメか」と思い始めた頃になってようやく群生地を発見することができた。しかもロケーションは抜群。小躍りするような気分で沢に向かった。

サンインシロカネソウ
サンインシロカネソウ

この花はトウゴクサバノオを一回り小型にしたような大きさで、背景を取り込んで撮影しようとすると花にレンズがくっつくぐらいにして撮らないと何を撮ったのかわからなくなる。広角レンズで撮るとやはり花が小さくなりすぎる。かといってマクロレンズでは画角が狭すぎて背景が上手く入らない。苦心惨憺してなんとか撮ったのがこの写真。ただ、PLフィルターを車に忘れてきたため減光できず、ISOを100にしてもシャッタースピードが速すぎて水の流動感をうまく表現できなかったのが悔やまれる。

サンインシロカネソウ
サンインシロカネソウ

次回にここを訪れるときは、APS-Cカメラも持参しよう。APS-Cカメラはフルサイズカメラより約1.6倍の望遠効果があるので花を大きく写すことができるし、広角レンズは画角が広いので背景も十分取り込むことができ、構図にそれだけ巾ができる。次に減光フィルター(NDフィルター)だか、使用する広角レンズは、CANON 16-35mm F2.8(フィルター径・82mm)、SIGMA 28mm F1.8(フィルター径・77mm)のどちらかだがフィルター径が異なるので両方揃えると費用が嵩む。

さてどうしたものかと思ってカメラ屋に聞いたらステップアップリング(77mm-82mm対応)というものがあり、これを装着することにより77mmレンズに82mmフィルターが使用できるとのこと。したがって、82mmのNDフィルターが1枚あればCANONとSIGMA両方に利用でき、便利かつリーズナブルであることが判明。で、早速購入と相成った次第。


inserted by FC2 system