南信州・奥三河 秋の野草  

Vol.7

11年9月18日(日)
 現在の日時は9月21日午前8時50分。Yahooの天気情報によれば「非常に強い台風第15号は、21日7時には潮岬の南南西約100kmにあって、北東へ毎時35kmで進んでいます。中心気圧は945hPa、中心付近の最大風速は45m/sです。」という状況下でこの原稿を書いている。今日の昼過ぎから夕方にかけて当地に接近するとの予報通り、少し風雨が強くなってきた。昨日は本市北東部の一部で河川の氾濫があって、浸水した地域もある。現在、我が家の周辺にも避難勧告が出されているが、今のところ大丈夫のようで、しばらく様子見を決め込んでいる。もちろん、万が一に備えて避難の用意だけは済ませた。

ヤマホトトギス ヤマホトトギス マネキグサ マネキグサ
ツルニンジン

 さて、本題に入ろう。南信州・奥三河方面へはつい先日訪れたばかり。その時は思わぬアクシデントの発生と、空が曇っていたために思うような撮影ができなかったので再度の訪問となった次第。この日は、雲はやや多いものの、空は晴れており、撮影にはかえって雲が活かせそうな天候。目的地へ行くまでに2カ所へ寄り道をした。上欄にある写真がそれで、幸先良く綺麗なツルニンジンに出会った。

ミズヒキ ツリフネソウ フシグロセンノウ ヒメトラノオ
リンドウ ヤマハハコ ハナイカリ ハナイカリ

 南信州では前回のリベンジ。山を背景にハナイカリをとの心づもりはなんとか果たせはしたものの、出来上がりはもう一つパッとしない。花風景写真は思うほど簡単ではない。マツムシソウは、砂地で急な山の斜面を少し降りて撮ったもの。むしろこちらの方が写真としては面白く撮れたのかも。ヤマハハコはあまりにもポピュラーすぎてカメラを向ける気がしなかったけど、とりあえず1枚ぐらいは撮っておこうと思っての画像。やはり証拠写真になってしまった。

ハナイカリ マツムシソウ マツムシソウ マツムシソウ
アケボノソウ

 次は、奥三河。家を出掛けるときには予定もしていなかった場所だが、南信州での撮影が早く終わったため脚を伸ばしてみたところ、これが正解だった。池の辺にはアケボノソウがちょうど見ごろを迎えており、背景の池やその向こうにある針葉樹が良い雰囲気であったことに助けられて、こちらの方はなんとか花風景写真らしく撮れたのではないかと自画自賛。今回は本来の目的地で撮った写真よりも、予定外の場所でそれなりに満足のいく写真が撮れたのは嬉しい誤算。

アケボノソウ アケボノソウ カワチブシ カワチブシ
エンシュウツリフネ エンシュウツリフネ マツムシソウ マツムシソウ




inserted by FC2 system