伊吹山麓・6月の野草  

Vol.1


12年6月10日(日)
6月に伊吹野を訪れるのは極めて珍しい。ここはほとんど早春の花が主体で、初夏にどんな花が咲くのかを知らないせいでもある。過去の記録を見てみても、単独でここを訪れるのは今回が初めてだったようだ。9時少し前に自宅を出発して、帰宅が2時半ぐらいだったから、咲く花の種類も知れようというもの。それでも3カ所を回って予想外の成果があった。

コアジサイ コアジサイ コアジサイ ヤマゴボウ
オカタツナミソウ

最初の訪問地は、いつもお馴染みの場所で、ここへ来れば何がしかの花が見られるという意外性のあるところ。コアジサイが林の中に数株あって花はちょうど見頃だった。少し奥へ入ったところにはオカタツナミソウ、ヤマゴボウ、サワギクが点々と咲いていた。次の目的はウメガサソウ。三河地方ではすでに咲き始めているようだったので、ひょっとしたら会えるかもしれないと思って立ち寄ったところ、まだ咲き始めたばかりだった。

オカタツナミソウ オカタツナミソウ サワギク サワギク
ウメガサソウ ウメガサソウ ウメガサソウ ノイバラ

最後は小さな湿原。もちろん、トキソウを期待してのこと。こちらも咲き始めだったとみえて、花はそれほど多くはなかった。いつもと比べて花の色が濃いように感じた。今回は、構図を少し変えて背景を多く取り込んでみた。花だけをクローズアップするよりこの方が咲いている環境が分かるのでこれもいいかなと思う。

トキソウ



inserted by FC2 system