伊吹山八月の花  

Vol.14

15年8月16日(日)
この日はお盆の最終日。立秋を過ぎても暑さは厳しく、じっとしていてもジワッと汗が滲んでくる。こんな時は山に限るというわけで伊吹山へ。と言ってもお馴染みの遊歩道コースではなく北尾根方面。この路にもいろいろな花が咲く。しかし、出会ったハイカーの口からはこもごも花が少ないとの声。確かに例年と比較するとあまり野草が見当たらない。ヒメフウロ、イブキコゴメグサといったここではお馴染みの花も花はまばらな感じ。

イブキトリカブト イブキトリカブト キオン ヒメフウロ
ゲンノショウコ ゲンノショウコ ゲンノショウコ ツリガネニンジン

最近はとにかくなんでも花風景にしてしまう習慣がついていて、以前のようにマクロ撮影は数が減り、代わって標準ズームや広角レンズの出番が多くなっている。今回はゲンノショウコ、イブキコゴメグサまで広角で撮影。もう少し花数が多ければと思うが、ロケーションの良い場所にはなかなか咲いてくれない。空は靄がかかったようなボンヤリとした天気。その影響か、画面が青味がかった色になっている画像が多い。

イブキコゴメグサ イブキコゴメグサ ヒナノキンチャク ヒナノキンチャク
マネキグサ

伊吹山の次は恒例になっている湿原での撮影。サギソウはちょうど満開を迎え、花数も十分であったがいざ撮影となるとなかなか意図したような写真が撮れない。この湿原はミミカキグサの仲間の種類が多い。シロバナホザキノミミカキグサやムラサキミミカキグサは他の場所ではあまり見かけない花。ただ、どれも花が小さいので撮影時は木道に腹這いになってしかも腕を伸ばして撮るため、ピント合わせが大変。

サギソウ サギソウ サギソウ サワギキョウ
シロバナホザキノミミカキグサ ホザキノミミカキグサ ミミカキグサ ムラサキミミカキグサ



inserted by FC2 system